いくつになっても。。。
あれから2ヶ月
週2日のペースで本当に1+1から始めた74歳の新入生さん
認知症予防に・・・などと仰っていたけれど、驚くほど努力家な方だった
はじめのうちは、頑張りすぎて息切れしてしまっては長続きしないから、ゆっくり行きましょうとセーブしてもらったほどww
「そろばんなんか、ちょっと覚えればすぐに上達すると思っていたけど、なかなかそうはいかないもんだな」(笑)
聞けば家でもしっかり復習している様子
今は肩の力もだいぶ抜けて、珠のはじき方もとても滑らかになってきた
加減算の基礎はとっくに修了し、かけ算もわり算も習得した
少しずつ桁数を増やし、今は6桁程度の答えが出るかけ算もお手のもの
ご年配の方の指導は初めてだったので不安もあったけれど、指導している私の方が教えられることもたくさんあり、とても充実している
私がその年齢になった時、同じように何かに一生懸命でいられることができる?
それも、自分の得意としているもの以外に挑戦する勇気がある?・・・自信ないなあ
何歳になっても、一生懸命になれるってステキなことだと思う
そろばんのおかげで、これからの人生の目標のような方に出会えたことに感謝!
関連記事